こんにちは!兵庫県三木市を中心に健康に住み続けられる家づくりを手がける高階です。
当社では全戸に第三者機関による気密測定を行い、C値0.5㎠/㎡以下を標準仕様としています。どうしてそこまで気密性にこだわるのか、家づくりにおける気密の重要性をお話します!
まずC値とは、家の延床面積に対する隙間面積の割合を示す数値のこと。
床面積1㎡あたりに対し、どれくらい(何㎠)の隙間があるかを表した数値です。この値が小さいほど隙間が少なく気密性が高いことを示します。
よってこのC値が低い家=気密性の高い住宅というのは、余計な隙間が少ない家ということになります。
では、なぜ住宅の隙間は少ないほうがいいのでしょうか?
現代はエアコンを空調として利用することが多く、隙間が多いと当然空調効率が悪くなります。経済的にもよくありません。
また、室内の結露を防ぐためにも気密性は重要です。冬は屋外と室内の気温差によって室内の湿気が結露し、窓枠だけでなく壁の中にも溜まります。
するとカビが発生したり建材の腐食をもたらしたりするため、住宅にも健康にも悪い影響を与えます。さらに、室内の気密性を一定に保つことによって換気効率も良くなり、総じて快適な住宅環境になるのです。
近年冬の寒さや夏の暑さが厳しくなり、注文住宅では吹き抜けやリビング階段の家を希望する方が増え、より一層断熱・気密性の高さが重要になってきています。
当社ではどんなおうちでも全て気密測定を行い、お引き渡し時までに必ず目標数値までに仕上げています。
健康に配慮した快適・省エネの住宅をお考えの方は、ぜひお気軽に当社までお問い合わせください!